SKiCCO REPORT

アイドル・ガールズエンタテインメントについて書いていきます。ご連絡は mail at skicco.net までお願いします。

misc

「現場でアイドルオタクがよく使うハンドサイン」が話題

現場でアイドルオタクがよく使うハンドサイン URL2014-03-29 15:19:07 via Twitter for iPhone

“生配信中に・・・いきなりBAN”が本当にBANされた?YouTube怒りの削除か

こんな感じだったのですが……。 タイヤホイール通販サイトAUTOWAY(オートウェイ)による、タイヤ交換の重要性を訴える動画「生配信中に・・・いきなりBAN」ですが、マジで消されてます。

配信エリアの枠を超えてradikoが聴ける「radiko.jpプレミアム」有料で4月1日スタート

地上波ラジオ配信サービスradikoが、視聴エリアに関わらず聴取できる「radiko.jpプレミアム」を4月1日に開始します。

遠征に便利かもしれない各種スマフォ対応の小型軽量モバイルバッテリーが980円(3月17日現在)

遠征の時は荷物減らしたいのが人情だと思いますが、そういう人向けかもしれない小型軽量モバイルバッテリーがAmazonで980円みたいです。

東京女子流やLinQ姫崎愛未が参加する松井寛ソロアルバムの全曲ダイジェスト試聴開始

東京女子流等を手がけているアイドルファンにもおなじみのミュージシャン松井寛氏のソロアルバム「Mirrorball Flare + Royal Mirrorball Discotheque」が3月12日に発売されます。

遠征のお供に最適そうなスマホ6回ぐらい充電できるコンパクト大容量パッテリーがAmazonで3,000円以下(2月11日現在)

遠征好きのアイドルファンなら連休などで2,3日自宅に戻れない事もあるかもしれません。そんなときに便利そうな、コンパクトで大容量のモバイルバッテリーが、Amazonで3,000円以下で売っています。

50年分(約500万円)の音楽データが当たるキャンペーン

ソニーのインナーイヤーヘッドホン「METAL EX」「EXTRA BASS」シリーズの新発売を記念し、“50年分のオンガクが当たる!”と題した「LOVE MUSICキャンペーン」が行われています。

6秒動画サービス「Vine」が女子中高生(アイドル含む)の間で人気?という話題

最長6秒のループ動画を作成・共有できるサービス「Vine」が、女子中高生の間で人気という記事が出ておりました。

映画館でライブを上映する「ライブビューイング」が好調のようです

アイドルファンにもすっかりおなじみになった、ライヴ・コンサートを映画館で中継上映する「ライブビューイング」、数字の上でも好調なようです。

ブルーレイディスクの合法的リッピングが可能になるかもしれないというお話

ブルーレイディスクの次世代企画「UHD Blu-ray」では、合法的リッピングが可能になる「BD Bridge」なる仕組みが採用され、次世代ブルーレイだけではなく、現行のブルーレイディスクもリッピングが合法的にできるようになる、かもしれないというお話が出てい…

BUPPANを一変させるかもしれない?スマートフォンからチェキフィルムに印刷できるモバイルプリンタが登場

富士フイルムが、スマートフォン(iPhone又はAndroid)の写真をインスタントカメラ「チェキ」フィルムに印刷できるワイヤレスプリンタを発表しました。2月15日発売予定。

アイドルの影響で黒髪が“復権”と一部報道

人気モデルやアイドルの影響で、若い女性の間で黒髪が復権中という記事が出ておりました。

メールアドレスを知らなくてもGoogle+登録者同士で直メールできる新機能がGmailに登場し繋がりが捗ると話題に

Google+でやりとりしたりフォローしたりサークルに加えている相手宛てなら、相手がメールアドレスを公開していなくても直接メールを送信できる新機能がGmailに登場しましたGmail又はGoogle+の全ユーザーアカウントで数日中に利用できるようになるそうです。

クリスマスイブに声に出して読みたいアイドルオタクのツイート集

メリークリスマスでございます。 例年ならばイヴェント行ってアイドルちゃんのサンタ姿を眺めてるはずなのですが、どういうわけか今年はそういう機会がありません。

フォロー被フォロー関係なく地理的に近い人のツイートが表示される機能をTwitterが検討中

Twitterが、フォロー被フォロー関係なく地理的に近い人のツイートが表示される機能をテスト中だという記事がありました。

「なぜ人はアイドルのCDを100枚も買ってしまうのか」と言われましても

握手会(特典会)があるからじゃないっすかね。

ファンをやめたくなるアイドルの挙動とは

ファンをやめたくなるアイドルの挙動ランキングってのがgooランキングに出てました。ってかこれちょっと前にも見たような記憶が。

よみうりランドオープンシアターEASTが閉鎖

http://www.yomiuriland.com/pdf/yomiuriland_guidemap.pdfこれまで数々のコンサートやイヴェント等で使用され、“よみうりランドEAST”の呼び名でお馴染みであるよみうりランドの野外音楽堂「オープンシアターEAST」が、5月6日を最後に閉鎖されることになりま…

坂本サトル氏がドロシーを語る「もはや親子という感じはなく、同じ職場の先輩と後輩」

Dorothy Little Happy(ドロシーリトルハッピー)のツアーファイナル終演後に流された6月12日発売の新曲「どこか連れていって」は坂本サトル氏がサウンドプロデュースを担当。 その、ドロシー生みの親とも言える坂本サトル氏が、一時期ドロシーから離れ、そ…

日本青年館が取り壊しとの報道

国立競技場の建て替えの際、敷地を確保するために取り壊すとの報道がありました。決定なんでしょうか。 東京新聞:国立競技場 開閉ドームに:社会(TOKYO Web) 競技場の将来構想を話し合う日本スポーツ振興センター(新宿区)の有識者会議が十三日、建て替えの…

レコード会社はいつまで光る円盤を売る商売を続ける気なのだろう

違法ダウンロード刑事罰化は、音楽業界の強い働きかけで実現しました。 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ - ITmedia ニュース 当初、政府が提出した改正案には違法ダウンロードへの刑事罰導入は含まれていなかったが、音…

一億総容疑者時代の到来を告げるダウンロード刑罰化

違法ダウンロード刑事罰化を含む著作権法改正案が本日6月20日成立しました。ダウンロード刑事罰化などは10月1日に施行されます。大事なことは何も決められない我が国の国会ですが、我々の生活に多大な影響を与えるであろう本法案は、たった5日間でさっさと成…

お詫び

私の軽率な発言で、岩崎夏海氏(id:aureliano)を心を傷つけてしまったことを、お詫びいたします。ご指摘の箇所は削除しました。 http://d.hatena.ne.jp/skicco/20110119/p3 私がしてしまったことは取り返しがつきませんし、もう手遅れだと言われれば返す言葉…

ドワンゴ川上会長「中国のようにネット言論は国で規制すべし」

遅ればせながら、津田大介氏のメルマガを購読することにした。内容に興味があったのはもちろんだが、津田さんの“新しいメディアを作りたい”という活動を応援したいと思ったからだ。 さっそく最新号が届いたのだが、そこに掲載されていた、ドワンゴの会長川上…

東映特撮 YouTube Officialで「鳥人戦隊ジェットマン」配信スタート!もちろん無料!

東映の公式YouTubeチャンネル「東映特撮 YouTube Official」にて、戦隊シリーズ名作中の名作にして異色作「鳥人戦隊ジェットマン」の配信が始まった。2話ずつ配信され、随時入れ替えが行われる。 思い出補正かかってるかと思ったが、今見ても古さを感じない…

客数が増えないから客単価上げようとするのは愚の骨頂

私が新潟でコンビニの店長をやっていた'90年代、業界全体で、客単価の減少に頭を悩ませていた時期があった。 当時のコンビニが想定していた客層はズバリ独身男性。それも学生や働き盛りが主で、少子高齢化にともない、今後客数が減少することは明らかだった…

「食べログ」だけではない 日本でやらせがはびこる理由

「ネットで」って見出し付けるあたりが日経さんイヤらしいという気はする。 「食べログ」だけではない ネットでやらせがはびこる理由 :日本経済新聞 レストランの店舗やサービスをユーザーが口コミとしてレビューするサイト「食べログ」で、いわゆる「やら…

ステマ=ステルスマーケティングのどこが悪いのか

私はこのブログで何度も東京女子流を褒めているが、実は彼女らやスタッフと裏でつながっていて、そのことを隠して、自分だけオイシイ思いをしながら記事を書いていたらどう思うだろうか。そんな人間の言葉を信用できるだろうか。 ステマ=ステルスマーケティ…

サイバーエージェントa.k.a.アメブロが「不正アクセス」されすぎてる件

サイバーエージェントからのすてきなクリスマスプレゼントでしたね!今回困った人はぜひ違うブログサービスを検討しましょう! Amebaユーザー5万人分が不正アクセスで強制退会、スタッフブログに5400件以上のコメント殺到 - GIGAZINE ※追記あり AmebaIDが退…

若い人はもう「TVにさようなら」している。4人に1人はテレビを事実上見ていない。

厚生労働省の調査で、若い世代は以前ほどテレビを見ていないと報じられた。 テレビっ子急減 「ほとんど見ない」5年で2.5倍に :日本経済新聞 テレビやDVDを「ほとんど見ない」と答えた18歳未満の子供の割合が2009年は6.6%で、前回04年の調査と比べて2.5…